マッサージを受けている時「気持ちいい」と思えたけど、翌日には「あれ?またこってるな」と思ったことはないでしょうか?
東桜治療院 健康館では、東洋医学を基本に、長年の経験から編み出された『超深もみ手技』と『矯正・鍼治療』を組み合わせ、誰もが本来持っている自己治癒力を高め、体質の改善を促します。
超深もみ手技
きちんと『効く』ツボの場所を見抜き、揉みこむ深さや進入角度までを変えて施術する本格手技で硬くなったインナーマッスルを徹底的に改善。
『痛気持ちいい』強さで身体の深部までほぐすことで、数日経っても「効いた~」と思ってもらえるマッサージを提供したいと考えております。
矯正・鍼治療
骨だけを矯正しても筋肉が固いままでは体はすぐに元通り。当店では『超深もみ手技』で深層筋をしっかり緩ませてから歪みを元に戻すので結果が違います。
特にマッサージをよく受けられる方はお気づきいただけると思います。
当店の本物の技術を、ぜひお試しください。
背骨には神経の通る管があり、背骨の曲がりやズレによってその神経が圧迫また牽引(引っ張られる)され、シビレや痛みやコリの原因となります。
また、骨盤が歪むとそこに付く筋肉が緊張し、筋肉の働きが弱まり全身の筋肉のコリの原因にもなります。その他にも筋肉の働きが弱まると、痩せにくい体質になってしまいます。
骨のズレや歪みによって筋肉に負荷がかかります。逆に筋肉が緊張し過ぎても、骨のズレや歪みが起こります。
『コリ』というのは筋肉が硬くなっている状態で、硬くなった筋肉は疲労物質を上手に排出できずに、やがて発痛物質の生成を促し、痛みや重だるさを引き起こします。これが肩コリや腰のコリが痛い理由です。
血行が悪くなると血中の疲労物質を上手に排出できない他に、筋肉に栄養や酸素を送る機能が低下します。
栄養や酸素が送れないということは、筋肉が回復できないということです。『疲れがとれない』+『回復ができない』=『さらに疲れが溜まる』という悪循環に陥ります。
東桜治療院 健康館
TEL:052-684-5995
住所:名古屋市東区東桜1-10-29
パークサイドビル栄4A
営業時間
月~土曜日・祝前日の日曜日
10:00~22:00(最終受付21:00)
その他の日曜日
10:00~21:00(最終受付20:00)